テーブルの鉛筆汚れの落とし方。どこの家にもある「あれ」でキレイにする

テーブルの鉛筆の汚れを消しゴムで消そうとした跡

近年 流行はやりのリビング学習。

我が家でも 学習机をケチって、子供のためを思って取り入れました。

しかし、おかげでダイニングテーブルの上は鉛筆の汚れで真っ黒。

sutasuta

消しゴムで広範囲を消すのは大変!

もしアルカリ電解水があれば、スプレーをシュッと一吹きするだけで簡単に消すことができます。

でも全てのお宅にアルカリ電解水があるわけではないですよね。

そこでどこの家庭にでもあるアレを使えば、簡単かつキレイにする方法を見つけたので、ご紹介します。

クリックできる目次

机のえんぴつ汚れは歯磨き粉で落とす!

鉛筆の黒鉛の汚れは歯磨き粉でおとす。クリニカを使用

いきなり答えを書きましたが、鉛筆の汚れは歯磨き粉で落とすことができます。

sutasuta

手順もチョー簡単

STEP
歯磨き粉を付ける
鉛筆汚れの部位に歯磨き粉を一滴落とす。

鉛筆で汚れた部分に、歯磨き粉をつけます。

量は直径10㎝につき、1㎝大を一粒程度。

STEP
指や手のひらで広げる
歯磨き粉を指で広げる

ちょっと抵抗があるかもしれませんが、指や手のひらでゴシゴシと歯磨き粉を広げていきます。

歯磨き粉が灰色に変色しているのがわかる

鉛筆汚れが浮いてきて、歯磨き粉が黒くなっていくのがわかります。

STEP
台拭きやウェットティッシュで拭きとる
汚れを浮かせた歯磨き粉を濡れたタオルで拭き取る

台拭きかウェットティッシュで汚れた歯磨き粉を拭き取れば完了!

なぜ歯磨き粉でえんぴつ汚れが落ちるのか?

鉛筆の芯は黒鉛です。

この黒鉛の粉が、紙やテーブルの上に吸着して、汚れになっています。

この黒鉛の粉を取り除くには、雑巾やウェットティッシュで洗い落とすよりも、消しゴムのように黒鉛を吸い付けて取り除くのが効果的です。

その点、歯磨き粉は適度に粘性もあり、粒子も細かいため、黒鉛の粉を吸着してくれます。

あとは黒鉛の粉を吸着した歯磨き粉ごと、拭き取ればOKということですね。

気をつけること

歯磨き粉はどんなのがいいの?

正直なんでも良いと思いますが、あまりテーブルの表面を傷つけないようにスクラブが大きいのは避けたほうがよいかもしれません。

100円もしないくらいの歯磨き粉で十分ですね。

ちなみに私が使用したのはLIONのクリニカです。

テーブルの色やツヤが変わったりしない?

テーブルの塗装や歯磨き粉の種類にもよるので、無いとは言い切れません(;’∀’)

しかし一般的なテーブルはウレタン塗装であれば、歯磨き粉の成分が表面を変質させるとは考えにくいです。逆を言えば、そんな強烈な薬品で歯を磨かないはず。

アルコールや除光液などの有機溶剤をつかわなければ、大抵の場合は大丈夫です。

うん・・・でもやっぱり心配だから目立たないところで、試した後にやってください(;´Д`)ヒィ~

ビビりですんまそん。

ちなみに、激落ちくん等のメラミンスポンジなどは絶対に使用しないほうが良いです。これは言い切れます。

ツヤが無くなってしまい、ムラになってしまいます。

sutasuta

経験者は語る(悲)

ちなみに水の激落ちくんは、鉛筆汚れ落としにも効果を発揮してくれます。

最後に

最後になりましたが、重要なことをお伝えしようと思います。

実はこの方法で、鉛筆汚れを落とすとある問題が発生します。

それは・・・・・・・・・・

テーブルがメンソールくさくなります。

オイニ―がツイキーです。

sutasuta

ごはん前にやると全部のおかずがスースーした香りに包まれます。

小一時間ほどで、ニオイはとれてきますが、ご注意ください。

sutasuta|スタスタ
ブロガー3年生
北欧インテリアと民芸品が好きな会社員。住宅資材メーカーで木材と金属部品の開発を15年務めています。
現在、理想の在宅ワーク環境構築のために散財中。
滑舌が悪いことが悩み。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

美夜ろこ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


クリックできる目次