【何が違う?】SIHOOのオフィスチェアの特徴を比較まとめました

10月のプライムデーでSIHOOのオフィスチェアを買い損ねたsutasutaです。

「タイムセールじゃないから売り切れにならないだろ」と高を括りたかをくくり、いろいろ調べていたら、いつの間にか売り切れに(´;ω;`)

そこでブラックフライデーとサイバーマンデーで同じ失敗を繰り返さないよう、amazonの怪しい格安オフィスチェアをサクラチェッカーで徹底調査を敢行。

詳細はこちら 【本当に大丈夫?】amazonの怪しい格安オフィスチェアをサクラチェッカーで調べてみた

その結果「2万円前後のオフィスチェアはSIHOOで決まり!」という結論にいたりました(^◇^)

じゃあSIHOO買っちゃうぞ!と意気込んで、調べ始めたのですが、「SIHOOのオフィスチェアの中でどれを選べばよいのか分からない」という壁にぶち当たりました。

sutasuta

見た目がほとんど同じだけど何が違うんだ・・・

ということで、商品説明と各種レビューを読み漁り、比較表を作ってまとめたので紹介します。

クリックできる目次

SIHOO 4種類のハイバックオフィスチェア

SIHOOには背もたれが高い『ハイバック』のオフィスチェアが5種類あります。

各タイプ見た目だけではなく機能も違います。

代表的なものは『調整機能』。ヘッドレスト・背もたれ・座面・アームレストなど調整できる部位が多いほど、高価になります。

各タイプの調整機能を表でまとめたものがこちら。

イメージヘッドレストリクライニングランバーサポートアームレスト座面リンク


人間工学
高さ&傾き
調整
3段階調整高さ&前後
調整
3D調整
※一部除く
高さ調整詳細を見る


メッシュハイバック
高さ調整 3段階調整 高さ調整高さ調整高さ調整詳細を見る


人間工学ハイバック
調整不可170°まで
自在調整
調整不可調整不可高さ調整詳細を見る


ハイバックレスト
高さ調整103―125
2段階調整
高さ調整高さ調整高さ調整詳細を見る


腰サポート
高さ調整 3段階調整 高さ調整
前後自動調整
3D調整高さ調整詳細を見る
sutasuta

SIHOOはネット購入のみ。試座できないので、調整機能が多い「人間工学」「腰サポート」タイプがおすすめです。

『人間工学』タイプ

人間の体型に沿ってカーブした背もたれの形状が特徴的。

他タイプに比べ、調整機能が多くどんな体型の人にも合わせやすくなっている

商品名に「人間工学」という文字が入っており、現在3タイプが販売されています。

この3タイプは外見は同じなのですが、機能が微妙にことなります。(後ほど詳しく紹介します。)

『メッシュハイバック』タイプ

『メッシュハイバック』タイプ。

一般的にオフィスチェアは、住宅のインテリアには馴染まないものが多い。

しかしこのタイプは直線的でモダンなデザインでありながら、ライムグリーンやホワイトなどが要所にあしらわれており、一般住宅にも調和しやすいデザインとなっています。

SIHOOメッシュ ハイバックサポートクッション
SIHOO

『人間工学メッシュハイバック』タイプ

「人間工学」「メッシュハイバック」両方の名称が入っているので、両者のイイとこ取りか!?と思わせる商品名。

しかし機能的には前者のものよりも低く、調整できる部位が少ない商品です。

一番の特徴は「フットレスト」があること。

他タイプと違い170°までリクライニングするので、仮眠をとりたい場合などにおすすめ。

SIHOO 人間工学 メッシュ ハイバックサポート
SIHOO

『ハイバックレスト』 タイプ

見た目も機能もシンプルで最もリーズナブルなタイプ。

機能も必要最低限で、これといった特徴は少ない。

しかし価格は「人間工学」タイプと1000円程度しか変わらないので、積極的にはおすすめしない。

SIHOOハイバックレスト
SIHOO

『弾性腰サポート』タイプ


2021年9月に販売開始となった新製品。

一番の特徴はランバーサポート。

ランバーサポートが背面と一体型ではない、独立した形状になっています。

各タイプの特徴。もっと詳しく解説

SIHOO 「人間工学」タイプを解説

人間工学タイプのサイズ表。3タイプともすべて同じサイズ

「人間工学」タイプの一般的な特徴は、amazonの商品ページに詳しい記載があるので、そちらを見ていただくとして、ここでは『人間工学の他タイプには無い3つの特徴に絞って紹介したいと思います。

人間工学タイプ3つの特徴
  • フレームをしっかり支えるダブルサポート
  • 調整可能なヘッドレスト
  • 調整可能なランバーサポート

まずは肩まで覆う大きい背もたれをしっかり支えてくれる「ダブルサポート」。

背面の2本のフレームが体重を分散させ、しなってくれることで、しっかりと身体を支えつつも、しなやかな座り心地に一役買ってくれます。

sutasuta

独特な3D形状も男心をくすぐりますよね

次は背骨のS字形状を保ち、腰への負担を軽減してくれる「ランバーサポート」。

普通のオフィスチェアのランバーサポートは高さ調整のみ。しかしSIHOOの人間工学タイプは前後の調整も可能なんです。

オフィスチェアを自宅に購入しようと考えている人のほとんどは腰痛が悩みのはず。

その点「人間工学」タイプは重要なランバーサポートの調整機能も充実しているので、「せっかくオフィスチェアを買ったのに、自分には合わなかった・・・」という失敗がしにくい商品といえます。

sutasuta

実際に座って変えないのが、ネット商品のデメリット。調整ができる部位が多いのは嬉しい!

最後の3つ目は「ヘッドレスト」です。

体重の10%を占める人間の頭。ヘッドレストにはこの重さを分散させてくれる効果があります。

人間工学タイプは高さ調整だけでなく、角度調整も可能。なので、どんな身長の人たちにもフィットした位置に調整が可能です。

sutasuta

「人間工学」の名前の通り、使う人の体型に合わせる調整機能が豊富

そんな「人間工学」タイプは現在4種類ありますが、お気く分けるとM18とM57の2系統があります。 。

それぞれの違いについて紹介します。

型式M18M18-M156M18-M152M57
イメージ



ヘッドレストクッション
高さ調整
傾き調整
クッション
高さ調整
傾き調整
クッション
高さ調整
傾き調整
メッシュ
高さ調整
傾き調整
リクライニング3段階調整90-125°
無段階調整
3段階調整 90-120°
無段階調整
ランバーサポート上下5㎝
前後3㎝
上下5㎝
前後3㎝
上下5㎝
前後3㎝
上下5㎝
前後3㎝
アームレスト上下調整のみ上下調整のみ 上下調整のみ 3D調整
その他フットレストブレードホイール
タイトル詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

M18系

M18系とM57系の違いは3つ

M57系との違い
  1. 座面とヘッドレストの素材が「クッション」素材
  2. アームレストの調整が「高さ」のみ
  3. メッシュに模様が無い

一番の違いとも言えるのが座面の材質。下写真のように立体形状のクッション素材です。

sutasuta

ムレが気になる人は「メッシュ」のほうが良いかもしれませんが、私は尻が大きいのでクッションの方が好み

M18のアームレストは高さ調整のみ。他2タイプは高さ調整にくわえ「前後」と「角度」の調整も可能です。

sutasuta

いちばん大事な「高さ」調整はできるので、深いこだわりがなければ全く問題ありません。

またM18-M156には「格納式ペダル」(フットレスト)がついています。

作業のちょっとした合間にフットレストで足を伸ばしてリラックスすることができます。

しかしリクライニングが125度までなのは残念。フットレストがあるなら、背もたれも160度くらいまで傾けられれば良かったかな。

M57

M57の特徴
  • 座面もヘッドレストも「メッシュ」素材
  • アームレストは「高さ」「前後」「角度」の3D調整
  • メッシュに模様がある

まずは座面について。

上の章で紹介したタイプは「クッション」素材でしたが、M57は「メッシュ」素材です。

一般的に男性はメッシュ素材、女性はクッション素材がおすすめと言われてますが、あまり気にせずお好みで選びましょう。

M57のアームレストは高さだけでなく、前後調整にくわえ回転も可能

キーボードを打つ前傾姿勢の時は「前調整×内向き」に、背面にもたれて本や書類を読む後傾姿勢の時は「後ろ調整×外向き」といった具合に、どんな姿勢の時にも体に負担を掛けにくい位置に調整できます

最後にちょっと「う~ん」というポイントも紹介します。

それは変な模様があること。詳細はamazonの商品紹介ページを見てほしいのですが、メッシュの生地に迷彩?のようなまだら模様があります。

これはちょっと拒否反応を示す人も多いんじゃないかなぁというのが正直なところ。

しかしこれはあくまでも個人的な感想。「このデザインが好き!」「見た目は気にしない」という人には全くデメリットではありません。

SIHOO「メッシュハイバック」タイプを解説

参考:amazon sihoo メッシュハイバック

メッシュハイバックの魅力はなんといってそのデザイン。

sutasuta

黒っぽいデザインばかりのオフィスチェアですが、これはポップなデザインで気分もあがりそう。

「人間工学」タイプと比べると見劣りしますが、各種調整機能も必要十分。

調整パーツも少く、ゴテゴテしないシンプルなデザインにまとめられています

SIHOOメッシュ ハイバックサポートクッション
SIHOO

最近、『umiウミ』という名前で、amazonブランドとしても販売されています。

SIHOO 「人間工学メッシュハイバック」タイプを解説

人間工学メッシュハイバックの特徴は何と言っても「フットレスト」です。

そしてフットレストと必ずセットで必要な機能が「リクライニングの角度」。

背もたれが170°まで深く倒れフットレストもあるため、軽い仮眠や小休憩にピッタリ

sutasuta

自分はソファやベッドで寝たら、数時間は寝てしまう自信があるから、フットレスト&リクライニングはちょっと魅力的。

SIHOO 人間工学 メッシュ ハイバックサポート
SIHOO

SIHOO 「ハイバックレスト」タイプを解説

『ハイバックレスト』はシンプル&リーズナブルな設定。

各部位ともに必要な機能はしっかりと抑えているので、スッキリとしたデザインになっています。

座面はメッシュではなく、クッションタイプ。

価格は「人間工学」タイプと大きく変わらないので、ハイバックレストを購入するよりも、数千円多くだして「人間工学」タイプを購入するほうがおすすめです。

SIHOOハイバックレスト
SIHOO

SIHOO 「弾性腰サポート」タイプを解説

画像参照元:amazon

「弾性腰サポート」タイプは、背面とランバーサポートが一体型でないため、特徴的なカーブを描くことができます。

座るだけで腰を前に押し出してくれるので、座った時のS字ラインの姿勢をサポートしてくれます。

独立式ランバーサポートはエルゴヒューマンが有名。

SIHOOの独立ランバーサポートは簡易的な構造であるものの、腰をグッと押してくれるので猫背の人には効果的。

ランバーサポートは高さ調整も可能で、各種リクライニング、ヘッドレスト、アームレストなども調整できるので、自分の体型に合わせることができます。

\グレーもあるよ!/

SIHOOオフィスチェア違いまとめ

sutasuta

私のように、悩んでいるうちにセールが終わってしまわないようにご注意を!

sutasuta|スタスタ
ブロガー3年生
北欧インテリアと民芸品が好きな会社員。住宅資材メーカーで木材と金属部品の開発を15年務めています。
現在、理想の在宅ワーク環境構築のために散財中。
滑舌が悪いことが悩み。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


クリックできる目次